この時期は特に「無理しすぎない」

いつもありがとうございます。
BP鍼灸整骨院 院長の宮川直也です。

ついに昨日、無事に引越しが完了しました!
新たな住まいでの生活がスタートし、まさに“新たな門出”という気持ちです。

当日は快晴の青空に見守られながら、家族みんなで荷物を運び、
子どもたちは新しい家の中を探検したり、おもちゃに夢中になったりと大はしゃぎ。
押し入れの上段に登って風船バトルを始めたり、畳の部屋でサッカーをしたり、
すっかり“我が家”を楽しんでくれている様子にほっとしています。

三男も終始ごきげんで、兄たちの後を一生懸命追いかけていました。
これからこの場所でたくさんの思い出を作っていけたらと思います。

そして、こういった「住環境の変化」って、実は身体にも意外と影響することをご存知でしょうか?

引越しや模様替え、新しい生活リズムなど、環境の変化はワクワクする反面、身体には目に見えない“ストレス”や“疲労”がかかっていることもあります。
慣れない動作での荷物運びや家具の配置などで、腰や肩に負担がかかることも。

僕自身も引越し当日は、腰や背中にいつもと違う張りを感じました。
なので今は、しっかりと自分のケアもしています(笑)

この時期は特に「無理しすぎない」「身体のサインを見逃さない」ことが大事です。
疲れが取れない、肩こりや腰痛が出てきたな…そんなときは、早めに整えておくことをおすすめします!

小さな不調でも、お気軽にご相談くださいね。

いつもありがとうございます。
BP鍼灸整骨院 院長 宮川直也